2023年7月の学びまとめ🎆

こんにちは!おれんじめろんぱんです🍊

Instagramのストーリーズにあげている【毎日の学び】をブログにて月1回まとめます✎*
【今日の学び✎】はインスタのサブ垢にも載ってるのでアーカイブはそちらからご覧ください!

メインアカウントはこちら⬇︎

インクレミンの用量

インクレミンシロップ

先発品:なし
インクレミンシロップ(1965年10月〜)
【般】溶性ピロリン酸第二鉄シロップ
適応:鉄欠乏性貧血

インクレミン1mLあたりの溶性ピロリン酸第二鉄50mgなのと、
鉄として、というのを間違えないようにという学びでした。

まとめ

7月はヒヤリハット事例からの学びでした。

あのサイトほんと知らなかったこととか知れるのでありがたいです。
▶︎薬局ヒヤリ・ハット事例収集分析事業ホームページ

よければ他の月も覗いてみてください

▶︎

以上〜
何かありましたら、InstagramのDMかお問い合わせフォームまで!

プロフィール

おれんじめろんぱん🍊
薬剤師よねんめ。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。
薬局薬剤師として日々奮闘しています。
好きなものは文具とディズニー🏰最近はイラストも描いてます。
名前の由来は学生時代によく勉強していたパン屋の好きなパンです🍞