第108回薬剤師国家試験 必須衛生 問16-25
105回に合格した薬局薬剤師が
第108回薬剤師国家試験を解いてみて、
自分なりの解説ノートをまとめた記事です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
一問一答形式で解いてみてね🍊
答えはタップで開きます☑️
※問題文は厚生労働省より引用しています.
問16
感染症法*において、「動物又はその死体、飲食物、衣類、寝具その他の物件を介して人に感染し、国民の健康に影響を与えるおそれがある感染症」に分類されるのはどれか。1つ選べ。
*感染症法:感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律
1 性器クラミジア感染症
2 デング熱
3 マイコプラズマ肺炎
4 麻しん
5 流行性耳下腺炎
2
問17
下図は、我が国における 2017 年から 2021 年までの業務上疾病の発生状況を示 したものである。A に該当する疾病はどれか。1つ選べ。
1 手指前腕の障害及び頸肩腕症候群
2 熱中症
3 振動障害
4 騒音性難聴
5 災害性腰痛
5
問18
食品の水分活性を表す式として正しいのはどれか。1つ選べ。
ただし、P は食品を入れて密封した容器内の水蒸気圧、P₀ はその温度における純水の飽和蒸気圧を表す。
1 P – P₀
2 P₀ – P
3 P₀ / P
4 P / P₀
5 P / (P + P0)
4
ヤマザキパンHPの水分活性のページをちょうど読んでてわかりやすかった!
興味がある方はそちらをぜひ
問19
保健機能食品制度において、栄養機能食品として栄養機能表示ができない食品成分はどれか。1つ選べ。
1 ナトリウム
2 n–3 系脂肪酸
3 カルシウム
4 パントテン酸
5 ビタミン A
1
問20
耐熱性芽胞を形成する偏性嫌気性細菌で、大型の深鍋で調理したカレーやシチューによる食中毒の原因となるのはどれか。1つ選べ。
1 黄色ブドウ球菌
2 カンピロバクター・ジェジュニ/コリ
3 サルモネラ属菌
4 腸炎ビブリオ
5 ウェルシュ菌
5
はたらく細胞!!!
なんだかんだで勉強の役に立つから最強!
104回−231 98回-228
問21
生態系を構成する生物のうち、独立栄養生物はどれか。1つ選べ。
1 一次消費者
2 二次消費者
3 高次消費者
4 分解者
5 生産者
5
問22
ある海域の海水中の化学物質Aの濃度は 5 × 10-8 mg/L であり、この海域に生息するシャチの体内から検出された化学物質Aの濃度は 1 × 10-3 mg/kg であっ た。このときの生物濃縮係数に最も近い値はどれか。1つ選べ。
ただし、海水の比重は 1.0 と近似できるものとする。
1 5 × 10-5
2 5 × 10-3
3 1 × 101
4 2 × 102
5 2× 104
5
問23
近年、我が国において水道の水源として年間取水量が最も多いのはどれか。1 つ選べ。
1 河川水
2 伏流水
3 ダム水
4 湖沼水
5 井戸水
3
問24
水質汚濁指標である溶存酸素量(DO)の測定法はどれか。1つ選べ。
1 インドフェノール法
2 ウインクラー法
3 エチレンジアミン四酢酸(EDTA)による滴定法
4 硝酸銀滴定法(モール法)
5 ピリジン・ピラゾロン法
4
問25
病院薬剤部において高カロリー輸液を調製する際に排出される廃棄物のうち、 感染性廃棄物と同等の取扱いとするのはどれか。1つ選べ。
1 輸液バッグのゴム栓のアルコール消毒に用いたガーゼ
2 輸液バッグへ薬液を添加するのに用いた注射筒
3 輸液バッグへ薬液を添加するのに用いた注射針
4 輸液バッグへ添加する薬液を取って空になったバイアル
5 調製時に用いたディスポーザブル手袋
3
この問本当に頻出なので、必ず押さえましょう〜
まとめ
衛生は今でも使う知識もあれば、なんの話???って内容もあって振れ幅が大きいです。