【実体験!】薬剤師国家試験当日の過ごし方・流れ
こんにちは!おれんじめろんぱんです🍊
いよいよ国試勉強も大詰めの時期ですね。
となると、当日の過ごし方気になってきませんか?
私も当時そうでした。
試験勉強もほどほどに体験談を読む日もありました。
今回この記事では、2日間の薬剤師国家試験当日のことがわかるようになっています。
おれんじめろんぱんの105回受験の体験をこの記事に詰め込みました🍞!
この記事を最後まで読んで、薬剤師国家試験の合格を掴み取りましょう!
はじめに
まず、国試を迎えるにあたって、
当日は【めちゃくちゃ緊張します!!!】
緊張することは当たり前だと思っていたけれど、予想以上に緊張しました。
「あ、心臓口から飛び出るってこういうことか」と。
必須始まっても、手の震えが止まりませんでした。
かれこれ受験は中学、高校、大学としてきたし、
習い事の発表会もある程度こなしてきたつもりでしたが、24年の人生の中で1番緊張しました。
大事なのは、緊張しないことではありません。
緊張しても焦らないこと、平常心でいることが大切です。
薬剤師国家試験前日の過ごし方
私は、前泊はせず、実家から試験会場へ向かいました。
そのため、前日は実家で過ごしています。
・勉強は今までの復習をする。
・気の許す仲間と連絡を取る。
・ご飯をしっかり食べる。
・当日の流れをイメージする。
・早く寝る!
勉強は今までの復習をする。
まず、前日から既に緊張で何も頭に入らないです。
やってもやっても知らないことが出てくる…
なんなら試験数週間前から勉強するのが怖くなっていました。
それでも、勉強している、ということで落ち着いてくるのです。
最後に詰め込むという気持ちではなく、
これだけやったから大丈夫といった内容をやるといいと思います。
気の許す仲間と連絡を取る。
それでもやっぱり緊張で頭に入らない、不安が募ります。
そんな時、友人とのある程度連絡は、気持ちが楽になります。私は大学の授業が無くなった後もほぼ毎日友人ととっていました。
翌日に向けて、リラックスできました!
ご飯をしっかり食べる。
薬剤師国家試験は2日間、頭を使う体力勝負です。
腹が減っては戦はできぬ!
喉を通らなくても、できる範囲でとりましょう。
当日の流れをイメージする。
家を出る時間、使用する交通機関、再確認しましょう~
もし電車が止まったら、というところまでイメージできていれば最強です💪🏻( ¨̮ 💪🏻)
前日は早く寝る!
もうこれに尽きますね。
(と言いつつも、私は前日寝ることができませんでした。
そもそも、数週間前から4時くらいまで眠れない日々が続いていて、前日も早く布団に入ったにも関わらず、3時くらいまで眠れませんでした。おかげで3時間睡眠くらいで当日の朝を迎えることになりました…
ただでさえ緊張しているのに、寝不足で頭が働かない。当日朝のコンディションは最悪です。笑)
皆さんはよく寝てください!!!!!
眠れていなくても、体を横にして、
暗い部屋で瞼を閉じているだけで
かなり体は休まると聞いたことがあります。
もし眠れなかったとしても、
絶対にスマホで最後の復習とかしないで、
瞼を閉じて自分の呼吸に集中してください。
薬剤師国家試験1日目の過ごし方
・余裕を持って会場へ向かう。
・試験開始前の待ち時間へ備える。
・試験が始まったらまず一呼吸。
・試験官の確認も慌てない。
・休み時間中は、休憩に徹する。
・試験が終わったら速やかに帰宅。
・早く寝る!
余裕を持って会場へ向かう。
当日、朝起きれたらまず勝ちです。
落ち着いて会場に向かえるように、
少し余裕を持って起きると良いです。
家を出たら、いくら心臓が飛び出ようとも
会場まで辿り着きましょう。
お昼ご飯は慣れない駅でコンビニを探すことが難しい場合や、売り切れている場合もあるので、お弁当持参か、最寄駅もしくは前日に用意しておくのをおすすめします。
会場には完全集合の50分くらい前に着くようにしていたと思います。
駅で時間を潰すか迷いましたが、30分前に開門予定なのに開いているとの情報があり、会場へ向かいました。
※記憶が確かではないので、受験票を確認の上向かってください!
行きの電車ではノートを見ようと思っていたけど、とにかく眠いのと緊張していて無意味でした。
寝過ごさない様にだけ注意です⚠
試験開始前の待ち時間へ備える。
旧センター試験を受けた方ならわかると思うのですが、こういう試験ってやたら試験開始まで待たされます。
確か20−30分前には着席し、ノートをしまうように言われました。
試験が始まったらまず一呼吸。
前述した通り、私は必須始まっても、緊張から手の震えが止まりませんでした。
まず一呼吸置いて、落ち着いて始める。
最初の物化生なんていつも通り、解けません笑
でも他の教科で挽回すれば大丈夫。
試験官の確認も慌てない。
試験中、試験官の受験票等の確認があります。
私が受験した105回はコロナ禍始まった頃で全員マスクしていました。そのため、試験中の受験票確認時に、毎コマ、マスクを外して顔を見せてました。
その他、ティッシュは中身だけ出して毎回確認。ひざ掛けも見せていた気がします。
荷物は確実に椅子の下にしまうように何度も言われました。
腕時計は机上に置けないため、腕につける必要があります。
休み時間中は、休憩に徹する。
まず、試験が終わったら
イヤホンもしくは耳栓をすぐつけましょう。
「あの問題の答えこれだよね〜」「いけたわw」
という声を遮断するためです。
それだけでだいぶ落ち着くことができます。
自分の好きな音楽でリラックスしましょう。
そして、よく言われるお手洗い問題ですが、
私の体感だと思っていたより混まなかったな、というところです。(会場によるとは思います)
ただ、試験が終わって、イヤホンをしたら、迷いなくお手洗いに向かった方がいいです。混んでいなくても行くタイミングの迷いを消すためです。
並ぶ間に混むのが心配であれば、ノートを持って並びましょう!
お昼休み90分、休憩時間50分あるように見えますが、先述した通り、試験開始前30分程度は虚無の待ち時間があるので思ったより短いです。
試験が終わったら速やかに帰宅。
3コマ355分の試験お疲れ様でした。
脳は確実に疲労しています。
友人と立ち話している暇はありません。
帰宅ラッシュの時間です。
一刻も早く帰宅しましょう。
とにかく早く寝る。
自己採点なんてしてる暇があったら寝ましょう。
(と言いつつ、私は必須で足切りになった自信がありすぎて、帰りの電車の中で必須のみ自己採点してしまいました。
必須足切りじゃないにしろ、理論もできなくて、ほぼお通夜状態で家につきました。)
食欲もなかったけどなんとかご飯を食べて、ほぼ復習もせずに寝ました。
ずっと緊張状態で頭になんて入らないしね!
流石に寝不足だったので1日目の夜は眠れました。
薬剤師国家試験2日目の過ごし方
・2日目も諦めずに会場に向かう!
・会場に着いたらまず耳栓。
・最後まで諦めない。
・終わったら打ち上げ!
2日目も諦めずに会場に向かう!
たまに1日目で諦めて、会場来ないとかいう話も聞きますが、なにがあるかわかりません、這ってでも会場に行きましょう。
2日目は会場に着いただけで勝ちです。
会場に着いたらまず耳栓。
1日目の緊張とはまた違う雰囲気のある会場。
教室によっては
「自己採したけど、もうほぼ受かったわw」
みたいな試験妨害野郎がいるので、例の如く耳は塞いでおきましょう。
最後まで諦めない。
朝っぱらから、意味わかんない物化生で心が折れそうになっても、午後には薬理や病態もあるので、
最後まで突き進みましょう。
なんなら、3コマ目はあと2時間で受験勉強から解放される!!!!!
って気持ちでしかなかったです笑
終わったら打ち上げ!
2日間お疲れ様でした!
私は試験終了後、友人と美味しいお肉を食べに行きました。
高級焼肉屋で受験生4人、気になりすぎて、1日目からの自己採点をしましたが、みんなと一緒に自己採点するのはおすすめしません。
自分だけ結果がやばそうな時に、美味しいお肉の味が感じられなくなるからです。笑
あと、家で見直したら自己採点もかなり間違っていました。
家帰るまでは試験のことは一度忘れて、楽しみましょう。
まとめ
薬剤師国家試験についての体験談を書いていきました。
当日の様子がイメージ出来たでしょうか?
参考になれば幸いです。
この記事を読んだ皆さんが全力を出して、
見事合格できますように🌸