薬剤師免許証の保管法5選🌻

2022-10-10

こんにちは✨薬局薬剤師3年目のおれんじめろんぱんです🍊

皆さん、薬剤師免許証の管理ってどうしてますか?
恥ずかしながら私は旧姓時の薬剤師免許証は裸で机の上に重ねてありました💦

そこで、新免許証を受け取ったタイミングでケースについて調べてみました。

薬剤師免許証の大きさ

大きさはB4サイズ(257mm×364mm)です。

これは他の医療従事者の免許証(医師免許証や看護師免許証)と同じサイズです。
なお、専門薬剤師等の認定証の大きさはそれぞれ違うようです。(研修認定薬剤師の認定証はA4でした)
大学ノート(B5)の2倍、A4の1.22倍の大きさで、通常使う紙類の中ではやや大きいです。

特に持ち歩く必要もなく、たまに必要な薬局への提出の時だけ持ち歩く程度ですが、
折るわけにもいかずちょっと大きいですよねー。
運転免許証サイズにならないかしら。(ならない)

免許証の保管方法

保管の仕方には、ケース・筒・ファイルが考えられます。

値段はピンキリで、数百円〜数千円ほど。

専門薬剤師などを取ると、二枚目、三枚目などとなるのでその都度増えていきますね!
用途によって使い分けも良さそうです◎

さっそくおすすめケースをあげていきます!

布張りファイルで高級感

まずご紹介するのがこちら。

Amazonリンク

美濃商会の布張りファイル

  • B4コピー用紙サイズ(364×257)が1枚入る、布製の賞状ホルダーです。 
  • 外寸法:385×275㎜ 表紙厚2㎜ パッドなし 
  • 片面4コーナータイプ 表紙、コーナーは、共に布生地で作成されています。 
  • 医師免許証 歯科医師免許証 薬剤師免許証 看護師免許証 など医療系の国家資格免許証、認定証がぴったり入ります。

医療従事者御用達のケースのようです。

ちなみにこちらは半分に折るバージョンもありました。

Amazonリンク

あまり薬剤師免許証を折ることはないとは思いますが、ご参考までに!

そして、布張りファイルはこちらもおすすめです🍈

Amazonリンク

ナカバヤシの布張りファイルです。こちらの方が少しお安い。

  • ヨコ201xタテ284x背15mm 
  • 卒業証書や免状などを折らずに収納する2つ折りのファイル
  • 高級感のあるデザイン・素材 
  • 梱包サイズ:2.0×22.0×31.0cm

とのことで、サイズぴったり入ります。

そして、こちらはカラーバリエーションがありますね🌟

たくさん入るファイルタイプ

次は薬剤師免許証だけではなく、他の免許証や認定証も入るこちら!

Amazonリンク

ナカバヤシの賞状ファイル!

  • 本体サイズ : W290xH408xD16mm, 男女共用 
  • 表彰状を折らずにしまえるファイルホルダー 
  • B4版の書類の保管用ファイルとしても

こちらは私も実家で賞状入れに使っていました。
懐かしの漢検の賞状等が入っている気がします。
使いやすく、しっかり保護できるので重宝していました。

中に入るのはたっぷり20枚

薬剤師免許証だけではなく、専門薬剤師の認定証、
他のB4以下の資料なども入れることができます◎大事な書類がひとまとめになるのはありがたい。
ファイルなので持ち運びもしやすいですね!

免許証を飾れる額縁

お次はこちら。

Amazonリンク

ナカバヤシの額縁ケース

  • フレーム外形寸法:タテ407xヨコ300x厚み14mm 
  • 本体重量:480g 
  • 材質:フレーム/樹脂製(再生PS)27mm幅ウレタン塗装、透明板/PET(0.4mm厚)、裏板/MDF 
  • スタンド棒付で縦置きも可能 
  • 吊りヒモ付 
  • 収納用紙サイズ:364x257mm 
  • つや消し金の装飾が高級感を高めます。

せっかくの薬剤師免許証、飾ってみるのもいいかもしれません。

病院実習をした際、薬剤部の廊下に専門薬剤師の認定証が飾ってあり、
かっこいいなと思ったのを覚えています。

こちらは額縁の中でも、リーズナブルでいいですね。

筒にしまうのもアリ

そして今度はタイプの違うこちら!

Amazonリンク

山櫻の筒状ケース

  • 数量:1本 
  • 形状:丸筒 
  • 色味:青茶 
  • 直径:50mm / 長さ:360mm

卒業証書のようにくるくる巻いて筒に入れるのも、
収納場所を取らないのでおすすめです。

免許証の端が曲がってしまうデメリットもありますが、卒業証書だって丸めてますし、
たまにある持ち運び時に持ち運びやすいですし、
そもそも広げることもそこまで多くないので曲がっても問題ない気がします。

吹き出し 喜び

さて、ここまで紹介してきましたが、実際に私が購入したのはこちらです⬇︎

安価だが確実に保護できるカードケース

Amazonリンク

KOKUYOのカードケース(硬質)

  • 材質/本体シート(枠を除く):再生PET 
  • 収容用紙/B4まで 
  • コピーのインキが付着しにくい非転写タイプ 
  • 書類の掲示や保管などに便利な透明なカードケース 
  • 企画書、ポスター、お店のメニュー、職場の注意書き、ちょっとした掲示などなど、様々な用途

ザ・コスパ重視!!!

高級感はありませんが、免許を保護するという面では申し分ないと思います。
このブログで1番人気の商品です〜

実際に入れた様子がこちら

透明で視認性よし◎

こちらに入れて、店舗にも持っていきました。
(人事部に改姓、旧姓併記版を提出するため)

上にも書いてありますが、お店のメニュー表でよく使われているものと同じ感じです。
傷もつかないし、今のところ気に入っています。
免許証のインクが移ってしまわないかだけが心配ですが、
非転写タイプとの言葉を信じたいと思います。

安価なので、普段は額縁に入れているけど、
持ち歩く必要がある時に入れ替えるのもおすすめです。

この記事で1番売れてるAmazonリンク

まとめ🌸

さて、保管方法5選、ケースは6種類ほど記載してきましたが、
いかがでしたでしょうか?

それぞれにメリットがあるため、
ご自身に合った保管方法が見つかるといいですね。

ぜひこの記事もケース選びの参考にしてください★

プロフィール

おれんじめろんぱん🍊
薬剤師よねんめ。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。
薬局薬剤師として日々奮闘しています。
好きなものは文具とディズニー🏰最近はイラストも描いてます。
名前の由来は学生時代によく勉強していたパン屋の好きなパンです🍞