2024年3月の学びまとめ🌷
こんにちは!おれんじめろんぱんです🍊
Instagramのストーリーズにあげている【毎日の学び】をブログにて月1回まとめます✎*
メインアカウントはこちら⬇︎
フスコデ小児禁忌

含有成分:ジヒドロコデインリン酸、dl-メチルエフェドリン、クロルフェニラミン
適応:咳嗽
作用機序:(ジヒドロコデインリン酸)咳中枢抑制、(dl-メチルエフェドリン)交感神経興奮薬・アドレナリンβ₂受容体刺激による気管支拡張作用、(クロルフェニラミン)ヒスタミンH₁受容体遮断
12歳未満の小児は呼吸抑制の感受性が高いため禁忌.
海外では死亡例もあり.
12歳から15歳の小児では成人量(1日9錠)の2/3にて服用.
鎮咳作用はジヒドロコデインリン酸単剤よりも配合剤の方が作用発現時間が短縮され、咳抑制程度も強く持続的、
また単剤よりも配合剤の方が便秘作用が軽減.

フスコデは特にひどい咳に使用するイメージです.
ただ傾眠作用が強いので、車の運転は避ける必要があります.
私個人は全然眠くならなかったのですが、ひどい眠気に悩まされることが多い薬です.

それにしても、咳止めの供給はいつになったら安定するのでしょうか.
アカンプロサート

先発品:レグテクト(錠)
適応:アルコール依存症患者における断酒維持の補助
作用機序:不明瞭(エタノール依存で亢進したグルタミン酸作動性神経活動を抑制→神経伝達の均衡を回復→エタノールの自発摂取抑制や報酬効果抑制に繋がる)
アルコール依存症治療薬.
食後投与(空腹時投与でCmaxが約3倍、AUCが約2倍上昇)
腸溶錠のため噛み砕き厳禁.
投与日数:原則24週まで

投与日数制限がある薬は他にもありますが、あまり頻繁に処方が出ないと忘れがちのため注意が必要です.
余談ですが、3/13がサンドイッチの日だったので、このカードのデザインがサンドイッチベースになってます.
まとめ
フスコデとレグテクトの基本事項について学びました.
よかったら他の月も覗いてみてください.

以上〜
何かありましたら、InstagramのDMかお問い合わせフォームまで!